こんにちは、あおいです!
最近こういうご相談をよく受けます。
たしかに結構悩みますよね。
介護転職のやり方は大きく2つあります。
- 自力の転職活動
- エージェント(人材紹介会社)を使った転職活動
どちらが良いのでしょうか?
ちなみに私あおいは元転職エージェントです。
介護・看護・薬剤師・保育士の転職を300名以上成功させてきました。
なのでめちゃくちゃ現実的なアドバイスをさせてもらいます!
もくじ
【結論】自力の介護転職は圧倒的不利!
先に結論言っちゃいますねw
自力の転職活動は圧倒的に不利です。
自力の転職活動っていうのは、自分でネットや雑誌で求人を探して応募するってやつです。
普通だとは思います。
でも介護転職だと失敗する可能性が高いです。
デメリットが大きすぎます。
理由①自力の転職活動だと
ブラック介護求人を引き当てがち
人手不足の介護業界なので、求人は山ほどあります。
でもほとんどが「激安な給料」「年間休日100日以下」のブラック求人です。
おっと、それは早速引っかかりましたねw
おとり求人の存在を知っていますでしょうか?
おとり求人は悪質
仮に「月収30万円」と書いていても、実際は「あなたの年齢やスキルを考慮すると18万円からね」と、低い給料を提示されることがあります。
求人の内容と違いますよね。
これがおとり求人です。
そんなこと許されていいニャ?
許されることではありません。
実際ハローワークや民間求人サイトでも禁止しています。
でも実質、おとり求人のチェックなんてザルですw
なので、世の中にはおとり求人があふれています。(介護業界に限らず)
おとり求人だらけなのは「中途の正社員求人」です。
そもそも自力で優良求人に出会うなんてほぼ無理
あなたの通勤範囲内に、介護求人って何件あると思いますか?
おそらく数百件はあります。すごい数ですよね。
で、そのほとんどがブラック求人かおとり求人です。
どうですか?
自分1人のチカラで優良求人を見つけられそうですか?
どう考えても無理ですよねw
そりゃ地道に1件1件探すヒマがあれば別ですけど、実質不可能です。
要は自力だと、求人探しの効率が悪いんです。
理由②自力の転職活動だと
内定が出にくい
運良くこんな求人を見つけたとしましょう(おとり求人ではない)。
介護福祉士・月給30万円〜・年間休日120日・平均残業時間10時間/月
でも応募者もそれなりに多いです。
なので選考対策が重要です。
競争に勝って内定獲得するには・・
自身のスペック(年齢・経験・資格など)も大事ですが、
内定獲得には「面接対策」が一番大事です。
面接の上手・下手で
内定率に天と地の差が出ます。
自力で対策は無理
よく面接対策の本を読んでる人がいますが、あんなの意味ないです。
水泳が上手くなりたいのに本を読みますか?泳いで練習しますよね?w
大事なのは対人練習です。
応募者と面接官に分かれて対人練習をしましょう。上達するにはこれしかない。
熱心な転職エージェントならやってくれます。
でも自力の転職活動じゃ出来ないですよね。
つまり面接が下手クソのまま、本番の面接を迎えることになります。
これだと内定獲得できなくて当たり前です。
よくある反論(紹介料の話)
自力の転職活動の方が、
事業者は紹介料を払わなくていいから内定が出やすい!
という反論がよくあります。
実際、転職エージェントを経由すると紹介料(年収の20%が相場)を事業者は払わないといけません。
年収300万円だと60万円ですね。
介護事業者も大変ね!
でも、転職エージェントを使わなくても採用費用はそれぐらいかかるんですよ。
求人サイトに掲載するだけで1ヶ月数十万円かかりますからね。
しかも掲載しても応募が来るとは限りません。
いろんな求人サイトを使うので、トータルで見たら1人採用するのに数十万円かかります。
ていうか、転職エージェントを使わない方が高くつくことだって普通にありますwww
私前職で1人採用するのに150万円使ったことありますからww
なので「紹介料がかかるから内定が出にくい」なんてウソです。
理由③自力の転職活動だと
給料が低くなりやすい
少しでも高いお給料が欲しいですよね。
転職エージェントがいれば、あなたに代わって条件交渉してくれます。
なので給料は高くなりやすいです。
求人内容よりも高い給与を勝ち取ることも珍しくないです。
でも自力の転職活動だと無理ゲーです。
そりゃそうですよ。
雇用主の方が立場が上ですもん!

なんて自分で言えるわけないですよねww
自力の転職活動をやってる限り、交渉を切り出すことすら不可能です。
なので給料が低くなりがちです。
転職エージェントを使うのが賢い
自力の転職活動が失敗しやすい理由、ご理解いただけたでしょうか?
どう考えても圧倒的に不利ですよね。
なので介護転職で成功したいなら、
転職エージェントを使った方が絶対イイです。
ていうか無料だから使わない意味がわかりませんww
以上お読みいただき
ありがとうございました!
完全無料の介護転職エージェント
リッチマン介護〈厚労省認定〉
【さすが老舗の情報網】歴史ある介護転職エージェントだけあって、どこも扱ってない激レア求人が大量。しかも20万円くれる太っ腹!登録しないとゼッタイ後悔します!
MC-介護のお仕事〈厚労省認定〉
15年以上の介護転職サポート実績があるため、安心して転職相談ができます。納得した転職活動をしたいならぜひご登録を。
かいご畑〈厚労省認定〉
【最初から年収400万円を越えたいなら】言わずと知れた超有名エージェント。無資格・未経験でも年収400万円・500万円オーバーの求人を紹介してくれます。
評価 おすすめポイント 高額求人を大量紹介 特典 資格取得13万円→0円! 【資格取得がゼロ円で】かいご畑は介護教室も運営中。転職と資格取得サポートを同時に叶えてくれる、無資格者には心強い存在です!
きらケア介護求人〈厚労省認定〉
あまり大きな声では言えませんが、きらケアの担当者は年収交渉も上手です。なので同じ求人でも、きらケア経由の方が断然有利!登録しておいてゼッタイ損は無い!
きらケア派遣〈厚労省認定〉
きらケア派遣は「無資格・未経験」の介護派遣にとにかく強い(時給2000円以上も豊富)! 優良求人は早い者勝ちなので、まずは登録だけでもやっておきましょう!