こんにちは、あおいです!
そもそも会社員での経験って介護職に活かせるのかな。
異業種から介護の道に進む人、
たくさんいます。
前職で私が転職相談した人を見てみても、
元OL/元営業マン/元タクシードライバー/元ヤクルトレディ/元公務員
・・・などなど
ここには書ききれないほど、バラエティあふれる経歴の人がいました。
いわゆる会社勤め(OLさん・サラリーマンさん)が圧倒的に多いですね。
なので今回は会社員さんに向けて、
介護転職するメリットや重宝される理由をお伝えします。
ちなみに私あおいは元転職エージェントです。
介護・看護・薬剤師・保育士の転職を300名以上成功させてきました。
「介護事業者が求める人物像」をよくわかっているので、何かしら参考になると思います。
もくじ
【結論】元会社員は大人気
先に結論を言うと、上記の通り。
「会社員を採用したい!」というニーズは非常に高いです。
大きな理由は、会社員としてのビジネスマナーや常識が身についているからです。
介護事業者も会社。なのに・・
介護施設などを運営しているのは、
ほとんどが民間企業です。
業績を上げないといけませんし、利益を出さないと最悪倒産します。
なので一般的な会社と同じです。
働く人にもビジネス感覚が求められます。
しかし実際働いている介護士さんたちは、ビジネスマンとしての意識が低いことが多いです。
非常識すぎる・・・?介護の職場
せっかく介護の腕前は高いのに、ビジネスマナーが低い介護士さんが結構います。
- 報連相ができない人
- 言葉遣いが汚い人
- 約束を守らない人
- 協力しない人
- すぐ揚げ足を取る人
- マウントを取りたがる人
- 注意したらすぐにスネる人
- 上下関係がわかっていない人
「ビジネスマンとしてどうなのよ?」って思われるはずです。
(実際、多くの介護経営者がそう思っています)
例①約束を守らない人
・リネンの交換はこの手順でやろう
・食事介助のスケジュールはこうしよう
こんな風に、介護現場にはルールが多いです。
それなのに「自分はこのやり方が良いと思う」と言って、
ルールを守らない人も珍しくありません。
普通の会社だったら厳罰です。
例②言葉遣いが汚い人
利用者さんへの接遇は完璧なのに、
上司にタメ口だったり、部下に暴言連発な介護士さんが中にはいます。
ビジネスマンというか社会人としてどうなんでしょう・・・。
例③マウントを取りたがる人
特に新人さんへのマウントは半端ないです。
でも誤解しないでください。
これは本人の問題ではないです。
会社員としての立ち振る舞いを知っている人材が、少ないのが原因です。
強い会社組織になるために
元会社員の力が必要
なので、ビジネスマナーや社会常識を持った会社員は、すごくニーズがあります。
ある施設長
なので会社員経験が豊富な人を、これからは積極的に採用していきます
ある人事部長
ケンカなんて普通の会社ならありえないことです。
会社員としての常識を持った人を採用したいです
このような介護事業者さんが多いので、
会社員からの転職者は、本当にどの介護施設でも需要があります。
とは言っても何か特別にがんばる必要もありません。
会社員時代と同じスタンスで、礼儀正しく、きっちり仕事をすればOKです。
(それだけで褒められます)
元会社員は出世が早い?
私の経験から言うと、元会社員は出世スピードが早いです。
過去には未経験から始めて1年で、リーダー職や施設長になった人もいます。
管理職になりやすい
会社員経験者は、組織運営がどういうものかを体感的に知っています。
なので介護スキルがさほど高くなくても、管理職のポジションに就くこともよくあります。
会社員の介護転職は成功しやすい
ここまで読めばご理解できたはずです。
会社組織として未熟な介護施設だからこそ、
- ビジネスマナー
- ビジネス感覚
- 組織運営の感覚
を持った元会社員が重宝されるのです。
ぜひ介護職への転職をご検討ください。
完全無料の介護転職エージェント
リッチマン介護〈厚労省認定〉
【さすが老舗の情報網】歴史ある介護転職エージェントだけあって、どこも扱ってない激レア求人が大量。しかも20万円くれる太っ腹!登録しないとゼッタイ後悔します!
MC-介護のお仕事〈厚労省認定〉
15年以上の介護転職サポート実績があるため、安心して転職相談ができます。納得した転職活動をしたいならぜひご登録を。
かいご畑〈厚労省認定〉
【最初から年収400万円を越えたいなら】言わずと知れた超有名エージェント。無資格・未経験でも年収400万円・500万円オーバーの求人を紹介してくれます。
評価 おすすめポイント 高額求人を大量紹介 特典 資格取得13万円→0円! 【資格取得がゼロ円で】かいご畑は介護教室も運営中。転職と資格取得サポートを同時に叶えてくれる、無資格者には心強い存在です!
きらケア介護求人〈厚労省認定〉
あまり大きな声では言えませんが、きらケアの担当者は年収交渉も上手です。なので同じ求人でも、きらケア経由の方が断然有利!登録しておいてゼッタイ損は無い!
きらケア派遣〈厚労省認定〉
きらケア派遣は「無資格・未経験」の介護派遣にとにかく強い(時給2000円以上も豊富)! 優良求人は早い者勝ちなので、まずは登録だけでもやっておきましょう!